「アートまつりin向原」のイベントブログです


by noniikiru
フードコート出店者の皆様へ(業務連絡)_b0177130_22361753.jpg
●フードコートの方は全員正門から入ってください。

●体育館内ブースの方は体育館前で荷物を降ろしたら、すみやかに校庭の関係者駐車場に移動してください。
それから開店準備です。

●駐車場ブースの方は区画をしていしていますので、そちらに車を止めて開店準備です。
区画内であれば車を置いたままでも大丈夫です。
4m四方を確保しています。

●衛生管理には十分注意してください。
体調の維持、食品の保管、十分な加熱、消毒液の準備など保健所からも厳しく言われております。
絶対に食中毒等のトラブルを起こしてはいけません!!

●飲食スペースは体育館内に十分用意していますので、そちらに誘導をお願いします。

●各ブースに必ずゴミ袋をご用意ください。
そして、思い出とゴミはお持ち帰りです。

●出店料はこちらのスタッフが集金にまわりますので笑顔でお支払いください。

●運営スタッフに「食事補助券」を配りますので、お金と同じ扱いにしてください。
午後2時半から校舎中央の本部にて換金いたしますのでご持参ください。

よろしくお願いします。

# by noniikiru | 2019-10-27 21:32 | 郷野小学校
マルシェ、ワークショップ出店者の皆様へ(業務連絡)_b0177130_22263621.jpg
これから怒涛の業務連絡です。
これまでとダブることも多々ありますがお許しください。

まずは校舎出店のマルシェ、ワークショップの方への業務連絡です。

●搬入開始は7:30からです。

●会場への進入路
国道54号線「郷野小学校入口」信号を入ってください。
大きくカーブするとすぐに校舎が見えてきます。

●搬入玄関の指定
★家庭科室、2年生教室、3年生教室の方は西玄関になります。
校舎の裏を通って体育館と校舎の間の通路から校庭に出てください。
西玄関前に車を止めて玄関内に荷物を降ろします。
荷物はそのままですみやかに車を指定駐車場に移動させてください。
★4年生教室、5年生教室の方は正面玄関になります。
東門から入って正面玄関前に車を止めて荷物を降ろします。
同じく荷物はそのままで車を移動させます。
★理科室、5年生教室、6年生教室、図書室の方は東玄関になります。
東門から入って東玄関に荷物を降ろし車を移動させます。

*37組がたった三か所の入口から一斉に入ることになりますので大変混雑します。
時間と心に余裕をもっておいでください。
*2日(土)午前に前日準備をしますので、その時に搬入もできます。
9:00~12:00の間にお越しください。連絡不要です。

●指定駐車場
校舎近くの工場跡地が出店者専用駐車場です。
敷地内や周辺には止めないでください。
徒歩でおよそ5分の距離です。

●開店準備
車を置いて会場へ戻ったら準備開始です。
★荷物を抱えて階段を上がるのが結構大変です。
荷造りの段階でコンパクトにまとめたほうがいいと思います。
★スペース(約2m四方)のみの提供ですのでテーブルや椅子も各自準備してください。
各教室の床にテープで区割りをしていますので名前のあるスペースに入ってください。
★電気が使えませんので天候によっては教室内がかなり暗くなります。
電池式や充電式のランタンなどあれば作品の見栄えもいいと思います。
(1階家庭科室のみ電気が使えますが、コードリールなどご持参ください)
★お店の名前、作品の値段など分かりやすく明示してください。
宣伝用のフライヤーや名刺もOKです。

●出店料
午前中にスタッフが集金に回ります。
ほとんどのお店が2000円です。笑顔といっしょにお支払いください。

●イベント開催中
★向原のパターンですと、午前中はかなりな混雑が予想されますが、午後はまったりとした空気になります。
時間をみつけて他の出店者さんともコミュニケーションをとってください。
思わぬ出会いがあるかもしれませんよ。
★一人で出店の方もたくさんいらっしゃいます。
トイレや昼食、買い物などお店を離れるときは隣の方に声をかけ、留守番を頼むなどしてお互い助け合ってください。
★フードコートもありますが、
やっとの思いで行っても売り切れの可能性がありますので、飲み物やちょっとした食べ物を用意したほうがいいと思います。

●撤収
★イベントは15時で終了しますので、片付けはそれからにしてください。
搬入の逆で、荷物を玄関付近に降ろしたら車を取りに行き積み込みます。
★混雑するようだと道路まで荷物を持って行っても大丈夫です。
積み込みが終わったら来た道の逆でお帰りください。

●お持ち帰り
「楽しい思い出」と「ゴミ」をお忘れなく(^^)

●その他
校舎・体育館は土足厳禁です。
必ず上履きをご持参ください。脱いだ靴もお店に持ってあがったほうがいいです。
飲酒・喫煙厳禁です。
喫煙コーナーは正門外と体育館裏にあります。

しっかり準備をして楽しい一日にしましょう!!



# by noniikiru | 2019-10-25 22:33 | 郷野小学校

一般来場者の皆様へ

一般来場者の皆様へ_b0177130_22085333.jpg
一般来場者の皆様へ_b0177130_22093171.jpg
一般来場者の皆様へ_b0177130_22100258.jpg
「楽しそうだから行ってみようかな」
と思われている方への連絡事項です。

●会場への進入路
郷野小学校は国道54号線から少し入っています。
◎分かりやすいのは「郷野小学校入口」信号から入ります。
◎もうひとつは「新可愛川橋北詰」を曲がって学校を目指します。
グーグルマップで確認してください。

●駐車場について
校舎前の河川敷が来場者駐車場になります。
校舎敷地内や周辺道路には駐車しないでください。
河川敷までの土手は離合ができない狭い道なので十分注意してスタッフの指示に従って入ってください。
また、周辺は地域の方の生活道路ですのでスピードを抑え譲り合ってください。

●入場について
開催時間は10時~15時です。
入場は正門か東門からお願いします。
そこで会場案内図(宝くじ付:後日説明)をお渡しします。
校舎への入場は東玄関、正面玄関、西玄関の三か所です。
体育館へは正面と校舎側から入られます。

●履物について
校舎及び体育館内は土足厳禁です。
各自上履きをご持参ください。
各玄関の下駄箱は数に限りがありますので脱いだ靴を入れる袋も用意してください。
トイレには上履きで行って置いてあるスリッパに履き替えてください。

●女性専用の部屋を用意しています
1階保健室です。
授乳やおむつ交換、着替え、休憩等にご利用ください。
ミルク用の湯沸かしポットも用意します。
(使用済みおむつは各自お持ち帰りください)

●パパのおむつ交換は
1階職員室に育児コーナーを用意します。

●体のご不自由な方へ
できれば事前に到着予定時間をご連絡ください。
(もちろん連絡なしでも大丈夫です!)
来られたらスタッフにひと声かけてください。
乗降や移動のお手伝いをします。
専用トイレもありますのでご安心ください。

●敷地内は飲酒・喫煙は厳禁
喫煙所は正門前と体育館裏に用意します。
飲酒を発見したら即レッドカードです。

●ゴミと思い出は持ち帰り
フードコート以外にゴミ箱は置きません。
出店の皆さんも来場の皆さんもご協力をお願いします。

たくさんのご来場をお待ちしております。

# by noniikiru | 2019-10-24 22:12 | 郷野小学校

駐車場の案内です。

駐車場の案内です。_b0177130_22300972.jpg
駐車場の案内です。_b0177130_22485117.jpg
                      ↑ 河川敷駐車場 
駐車場の案内です。

イベント会場への入口は二か所あります。
「新可愛川橋北詰(信号なし)」から土手に入るか、
「郷野小学校入口信号」から校舎に向かうルートです。

駐車場は周辺に十分確保しておりますので看板や案内スタッフの指示に従ってください。

●マルシェ・ワークショップの方は荷物の搬入を終えたらすみやかに「日本インテック跡地」の駐車場に入れてください。

●ステージ出演の方は楽器等を降ろしたら校庭の指定駐車場に止めてください。

●フードブースの方は搬入を終えたら校庭の指定駐車場に止めるか、指定区画内であればテントの横に止めても大丈夫です。

●一般来場者の方は全て河川敷に入っていただきます。
 校舎内や周辺には駐車できません。

◎障がいがある方のために体育館裏に駐車スペースを確保しております。

イベント会場周辺の道路は狭く、地域の方の生活道路でもあります。
スピードは控えめに、譲り合いの心で事故等のないようにお願いします。

# by noniikiru | 2019-10-23 22:52 | 郷野小学校

フードコートです。

フードコートです。_b0177130_22361753.jpg
お楽しみのフードコートです。

体育館内に5店、体育館前駐車場に7店です。

①さんわ堂(ドーナツ)
②サンパラソル(米粉パン)
③manbo(綿菓子)
④木の茶屋(お茶各種)
⑤幸せを運ぶお菓子(焼き菓子)
⑥前田食品(牛串他)
⑦富乃屋(佐世保バーガー他)
⑧ホットジャマイカ(タピオカドリンク他)
⑨サンカフェ(ポテト、ドリンク他)
⑩こんにちはビール部(たこ焼き)
⑪iegoto(ジビエカレー)
⑫マッ・サラン(串焼き、焼肉丼他)

たぶん売り切れ必至です。
早めに腹ごしらえをしてゆっくり校舎内を散策することをお勧めします。

# by noniikiru | 2019-10-22 22:37 | 郷野小学校