「アートまつりin向原」のイベントブログです


by noniikiru
明日は雨で、日曜日は寒いです_b0177130_22253433.jpg

明日の日中は雨、
アートまつり当日は晴れですが寒くなりそうです。

雨のせいで準備の予定が多少変更となり、
皆さんにもご迷惑をおかけすることとなりそうなので先に謝っておきます。

明日屋外の準備ができないため当日の朝にしますが、
出店者さんの搬入と準備がダブってしまいそうです。
各玄関に搬入お手伝いスタッフを配置する予定でしたが十分にできないかもしれません。

雨の程度にもよりますが、
当日の芝生コンディションによってはミニ運動会が中止か内容変更になるかもしれません。
ギリギリまで待って皆さんにお知らせします。
グランドゴルフ体験も同様です。

20日の安芸高田市の最高気温の予想が21℃です。
30℃近かった今週と比べるとかなり寒く感じるはず。
上着やソックスなど寒さ対策をお忘れなく!

もう一つ、二つ。
◆体育館や校舎は土足厳禁です。
 来場者や出店・出演者を問わず各自上履きをご用意ください。
 スリッパの数は少ないのです。
◆明日の雨がひどかった場合、
 校庭駐車場の土はぬかるみ、河川敷駐車場は草についた水滴でビショビショになります。
 それなりの靴を別に用意しといてくださいね。


# by noniikiru | 2024-10-18 22:48 | 郷野小学校
出店者の皆様へ最後の業務連絡です。_b0177130_20545886.jpg

出店者さんへ最後の業務連絡です。

【マルシェ・ワークショップ】
・東門から入って三つあるどれかの玄関に車を止めて荷物を降ろす。
 東玄関→六年生教室、図書室
 正面玄関→四年生教室、五年生教室
 西玄関→一年生教室、家庭科室、二年生教室、三年生教室
・車は校庭の関係者駐車場に移動。
・基本的にはスペースのみの提供ですが、
 家庭科室と図書館には元々あった机がありますので使ってください。
・10時から始まりますが、それより前からお客さんは入ってきます。
・一人で出店の方もおられますので近くの方は助けてあげてください。
・15時終了ですが、その前からの片付けや荷造りはありです。
・15時になったら車を取りに行っても大丈夫です。
・搬出はかなり混雑しますので時間に余裕をもってください。
・搬入・搬出にはスタッフがお手伝いしますので声をかけてください。
・ゴミと楽しい思い出はお持ち帰りです。

【ステージ】
・校舎裏の道路を入って体育館裏に車を止めてください。
・搬入は体育館横からです。
・確保している駐車台数に限りがありますので、
 搬入が終わったら校庭の関係者駐車場に移動してください。
・着替えは、女子が保健室、男子が校長室、一時荷物預かりは職員室です。
・出演時間は出入を含めて30分ですので、スムーズな進行にご協力願います。
・司会・進行は吉田高校の植田くんにお願いしています。

【カフェ・フード】
・正門から入ってください。
・体育館へは正面玄関か横の入口から入ってください。
・車は校庭の関係者駐車場に止めてください。
・フードコートの方は到着順に奥から場所を決めさせていただきます。
 (指定のお店もあります)
・スペースのみの提供ですのでテント、テーブル等準備してください。
・衛生面には十分注意をしてください。
・15時終了ですが、その前からの片付けや荷造りは大丈夫です。
・15時を過ぎたら車の移動・撤収はOKです。

【全体の注意事項】
・校舎内は土足厳禁です。上履きを用意してください。
・出店料はこちらから午前中に集金に回ります。ニコニコ現金払いです(^^)
・学校敷地内は禁酒・禁煙です。喫煙所は体育館裏です。
・行き届かないところもありますが笑って許してください。

よろしくお願いします。

# by noniikiru | 2024-10-17 22:59 | 郷野小学校
来場者の皆様へ(最終案内)_b0177130_21033598.jpg



『第五回アートまつりinごうの』
いよいよです。

楽しみにしている皆様に最後のご案内です。
みんなが笑顔になれるようご協力をお願いします。

・10時開始、15時終了です。
・校舎や体育館は土足厳禁です。上履きを持参してください。
 (スリッパは少ししかありません)
・校舎の入口は三か所しかないので玄関に靴が散乱します。
 できたら履き替えた靴は持ち歩いてください。
・学校敷地内は禁煙です。喫煙所は体育館裏です。
・もちろん禁酒です。
・朝夕の温度差がかなりありますので着るもので調整してください。
・ミニ運動会やクイズラリーへの参加は先着順になります。
 正門受付でエントリーしてください。
・フードコートは時間によって大混雑が予想されます。ご注意ください。
・食べ物はイベント向きなので、年配の方や小さな子どもさん向けが少ないと思います。
 (別に準備しておいでください)
・飲み物のお店も少ないので準備したほうがいいと思います。
・女性専用授乳室を一階保健室に設けてあります。
・男性専用は一階校長室です。
・トイレは西玄関裏です。数が少ないのですいません。
・校舎内へペットの同伴はしないでください。
 校庭の人がいないところでのお散歩はOKです。
・駐車場は工場跡地と河川敷に十分用意しています。
 会場周りは地元の生活道ですので安全運転でおいでください。
・駐車場内の事故・トラブルに関して主催者・管理者は一切責任を負いません。
 各自の責任においてご利用ください。
・駐車場へは看板やスタッフの指示に従ってください。
・みんなが楽しむイベントです。大人の行動をお願いします。
・何かありましたら正門受付か職員室の本部までおいでください。

それでは20日、郷野小学校でお会いしましょう!

# by noniikiru | 2024-10-16 22:47 | 郷野小学校

週間予報は曇り

週間予報は曇り_b0177130_21100134.jpg


天気の週間予報が出ました。
あいにくの曇りマーク。
☔マークでないだけマシですね。

注意しなくちゃいけないのは最高気温。
なんと19℃
朝はもっと低いので厚手の上着がいりますね。

☀マークに変わるのを祈りつつ20日を待ちましょう。

# by noniikiru | 2024-10-14 21:15 | 郷野小学校

新企画です

新企画です_b0177130_21120519.jpg
写真はイメージです

今回からの新しい企画です。

◆ミニ運動会
「郷野小学校の芝生の校庭で運動会をしたらいいね!」
ということでミニ運動会をします。
種目は定番「玉入れ」「綱引き」「お楽しみリレー」の三種目。
競技開始は12:00。
参加の申込みは正門受付で10:00から始まります。
とりあえず定員は紅白チームそれぞれ25名(玉入れの玉の数の関係)計50名ですが、
当日の雰囲気で受付けます(笑)
親子、家族、友だちなどどんな組み合わせでもOKです。
参加者は三種目全部に出場していただきます。
リレーは二人ひと組ですので、できたら偶数(二人、四人)での申込みをお願いします。
*雨天や芝生状態により中止もあり得ます。

◆郷野小学校クイズラリー
校舎内に貼りだされている10問のクイズに解答してください。
参加は小学生以下で先着50名です。
全問正解には豪華(?)景品があります。
正門受付で解答用紙を受取り、
全部できたら一階の職員室に持って来てください。

# by noniikiru | 2024-10-13 21:39 | 郷野小学校