1

写真はイメージです
やすらぎエリア=やすらぎ駐車場が旧車天国になるか!?
去年は準備不足からわずか3台という寂しさ・・・
今年こそ!
と早めに準備を始めたものの
300台の旧車が集まるという大イベントとバッティング(涙)
それでも何とか食い下がった結果
今のところ10台の参加が決まっています
まだまだ声をかけている最中です
旧車オーナーの方
ぜひやすらぎに集まってください!!
お知り合いに旧車オーナーがいらっしゃる方
ぜひ教えてあげてください!!
広い駐車場に懐かしの旧車がズラリと並ぶことを想像すると
中年以上のお父さんはワクワクしますね(^^)
<注意>
・あくまでもアートです
違法な改造車はご遠慮願います
主催者の判断で入場をお断りすることもあります
・ドタキャンOKです
天気しだいですので軽い気持ちでエントリー願います
・参加申し込みは「やすらぎ」かfacebookページへお願いします
やすらぎFAX 0826-46-3988
facebookページ 「アートまつりin向原」
▲
by noniikiru
| 2015-03-19 22:01
| アートまつり in 向原

会場のエリア割りができました。
ほぼ去年といっしょです。
ライブのサブステージが昨年のEコートから
DコートとEコートの間の通路に変更されました。
A~Eの芝生広場はアート・クラフト関係に入っていただきます。
川沿いのCコートのみ車での乗り入れOKゾーン。
巾は狭いが長さはたっぷりとっています。
道路の端に車を止めて前後にディスプレイしてください。
台数限定ですので早めに手を上げてください。
(FBへコメントするか、やすらぎへFAX 0826-46-3988)
フードコートはやすらぎ横の駐車場とEコートに分かれます。
何が来るかはお楽しみ♪
毎年のことながらすぐに売り切れます。
早めの腹ごしらえが向原を楽しむ大きなポイントです!
ライブのメインステージについては後日アップします。
ブース割りの発表は4月半ばになりそうです。
▲
by noniikiru
| 2015-03-16 18:41
| アートまつり in 向原
アートまつりのもうひとつの楽しみが
毎年個性的なお店が並ぶフードコート
出店される方への案内です
・他と同様に過去の出店者優先です
FBにコメントやメッセージを入れるか
やすらぎへFAXをお願いします 0826-46-3988
・新規の方は「新規出店希望」と明記して
上記と同様にお願いします
3月中には可否を連絡します
・提供する食品は
基本的に加熱調理するもので
その場で飲食できるものです
保健所で営業許可をとられている方はその限りではありません
・場所はやすらぎ横の駐車場と芝生広場に分かれます
配置については主催者で決めさせていただきます
・スペースは約3~4m四方
やすらぎ横はテントを用意しますが
芝生広場はスペースのみの提供です
・出店料はどこも3,000円です
当日集金に回ります
・電源は十分ではありません
あてにしないで各自準備してください
・提供する品目と価格を明示してください
・各ブースにゴミ袋などを用意してください
各自持ち帰りです
・当然なことですが
食中毒防止のため衛生管理には十分注意願います
ひとりの不注意がイベント全体の存続に関わることを
全員で認識してください
以上よろしくお願いします
毎年個性的なお店が並ぶフードコート
出店される方への案内です
・他と同様に過去の出店者優先です
FBにコメントやメッセージを入れるか
やすらぎへFAXをお願いします 0826-46-3988
・新規の方は「新規出店希望」と明記して
上記と同様にお願いします
3月中には可否を連絡します
・提供する食品は
基本的に加熱調理するもので
その場で飲食できるものです
保健所で営業許可をとられている方はその限りではありません
・場所はやすらぎ横の駐車場と芝生広場に分かれます
配置については主催者で決めさせていただきます
・スペースは約3~4m四方
やすらぎ横はテントを用意しますが
芝生広場はスペースのみの提供です
・出店料はどこも3,000円です
当日集金に回ります
・電源は十分ではありません
あてにしないで各自準備してください
・提供する品目と価格を明示してください
・各ブースにゴミ袋などを用意してください
各自持ち帰りです
・当然なことですが
食中毒防止のため衛生管理には十分注意願います
ひとりの不注意がイベント全体の存続に関わることを
全員で認識してください
以上よろしくお願いします
▲
by noniikiru
| 2015-03-04 21:36
| アートまつり in 向原
1