「郷野小学校 夜の学校見学会」中国新聞にも取り上げてもらい申込み殺到、、、
とはいかずボチボチの申込みです(笑)
本日28日夜、郷野小学校で見学会のシュミレーションをしました。
見学スタートはいつ頃がいいか、
廊下に置くランタンの数はいくつか、
スタンプポイントはどこにするか、
参加者の持つ照明は何がいいのか、
いろいろ夜でないと確認できないことばかり。
今日のシュミレーションでいくつか変更や注意点が出てきましたのでお知らせします。
●午後7時から体育館内で受付開始です。
まだ昼間の暑さが残っていますので、うちわや手持ちの扇風機など準備ください。
見学スタートまでは車内、体育館内、または校庭で過ごしていただきます。
●駐車場は校庭ですが、芝生には乗り入れないでください。
●見学開始を午後8時と予定していましたが、少し早まりそうです。
●手持ちの照明をスマホのライトとしていましたが、明る過ぎるので主催者でペンライトを用意します。
●見学前にスマホはお預かりして、見学終了後にお返しします。
●スタンプポイントは5か所です。
各ポイントでスタンプを押していただきます。
●校舎・体育館内は土足厳禁です。
スリッパはありますが子ども用はありませんので準備願います。
まだ余裕がありますので早めに予約申込みをお願いします。