『第二回アートまつりinごうの』
賑やかに開催することができました。
ご来場の皆様、出店の皆様、学生ボランティアの皆様、スタッフ各位など
郷野小学校にお集りいただいた全ての皆様に心より感謝いたします。
建て前としては「地域の賑わい作り」とか「地域活性化」とかきれいごとを言いますが、
本音は「何か楽しいことがしたい!」ですよね(笑)
そんな思いが地域の方に伝わり、スタッフに伝わり、出店者さんにも伝わり、
多くの方々の心に響いた結果が今日です。
天気にも恵まれ来場者数は700人を超えました。
出店数が40数店、スタッフが40名という大きなイベントとなりました。
何より子どもたちがたくさん来てくれたことが嬉しかったです。
やっぱり学校には子どもの声が合ってます。
こんな田舎で一か所に数百人が集まり、お店に行列ができることなんてないですよね(笑)
郷野小学校にはその力があるのです!
今日で郷野小学校ネタはおしまいです。
次はたぶん来年の向原でしょう。
次の機会を楽しみにしています