
校舎2階の一番端っこには「礼法室」という畳敷きの部屋があります。
昔はここで礼儀作法を学んでいたとのこと。
アートまつりではここで絵本の読み聞かせ会をやります。
郷野小学校で活動し、閉校後も新しい小学校で読み聞かせをしている
『おしゃべりたまご』さんに担当していただきます。
時間は午前11:00~と午後1:30~の二回です。
時間になりましたら礼法室にお集りください。
対象は幼児から低学年です。
礼法室は図書室の中にあり、図書室にはたくさんの本が残されております。
お気に入りの本を探して礼法室の畳の上でのんびり読書もOKです。
抱っこに疲れたママが赤ちゃんとひと休みするのにも最適なまったり空間。
読み聞かせに、読書に、休憩に礼法室を遠慮なく使ってください。
(写真は閉校前の読み聞かせの様子)