フード出店の皆様へ
2018年 04月 16日
★毎年保健所から食中毒に対する徹底的な対応を要請されております。
皆さんのご理解とご協力のおかげで
これまで一度も問題が発生しておりません。
もし問題が発生したら、
フードだけでなくアートまつり自体の継続も危うくなります。
当日は天気も良く温度も上昇するみたいです。
材料や食品の管理には十分過ぎる注意を払ってください。
マスクや手袋の着用、手の消毒など徹底してください。
★各ブースにゴミ袋を用意してください。
現在、アートまつりの最大の課題が「ゴミ」です。
昨年一昨年とボランティアの女性陣が大変な思いで片付けをしました。
10年前からの合言葉が「ゴミと思い出はお持ち帰り」です。
「うちのじゃない」とかセコイことは言わず
アートまつり継続のためにご協力をお願いします。
★スモールサイズがいいです!
お客さんからアピールがありました。
「せっかく来たのだから少しずついろんなものを食べたい!」
去年、向原高校のお好み焼きがたくさん売れたのはハーフサイズだったから。
お菓子は一個二個で買えますが
一人前のうどんや焼きそばは多すぎます。
「これ食べたらもう何も食べられない・・・」と考えるそうです。
お客さんのニーズを考えて量や値段を決めていただければと思います。
なんやかや言いましたが
結局は食中毒を出さず(ここ大事)
みんなでアートまつりを盛り上げましょう!!!
