出店者のみなさんへ(業務連絡)
2017年 04月 14日
出店者の方へ業務連絡です。
●搬入について
混雑を少しでも緩和するため時間差搬入をお願いします。
ブース番号が奇数の方は7時半から8時、偶数の方は8時から8時半。
*スタッフは7時からおります。
「やすらぎ」入口から入ってそのまま山沿いを少し進むと案内所のテントがあります。
そこで場所を確認してください。
自分のブースに荷物を降ろしたらすみやかに車をD(大谷)駐車場に移動させてください。
過去最高の出店者数ですので間違いなく混雑します。
穏やかな心で対応願います。
前日搬入もOKですが、自己責任です。
<Cコートの方へ>
場所の指定はありませんので、先着順に奥から詰めてください。
白線が引いてありますのでその中で車を置いてテントを張ってください。
お友達と並びにしたい方はどこかで待ち合わせていっしょに入場してください。
<フードコートの方へ>
やすらぎ駐車場に直接入ってください。
自分の区画の中に駐車できれば車を移動させなくてもOKです。
入らない方は荷物を降ろしたらD(大谷)駐車場に移動させてください。
●出店料について
当日スタッフが集めて回ります。
わざわざ本部を探さなくても大丈夫です。
そもそも本部がありません(笑)
●キャンセルについて
ドタキャンOKが向原のええとこです。
天候や諸事情でのキャンセルは必ず連絡してください。
スタッフに直接するか
やすらぎ(0826-46-3987)へ電話を入れてください。
●開催中の注意
主催者側からああだこうだと細かい指示はしません。
大人の判断で大人の行動をお願いします。
飲酒などが目に余る場合は厳しく注意します。
(レッドカードも用意しています)
●撤収について
4時まで車は会場内に入れません。
搬入は時間差でも撤収はほぼ同時になりますので、またまた大混雑です。
イベントの余韻を楽しみながらのんびり撤収しましょう。
●ゴミ問題について
毎年言っておりますが
「ゴミと思い出は持ち帰り」です。
特にフードブースの方には強くお願いします。
各ブースには必ずゴミ袋を用意し、持ち帰りをお願いします。
基本はみんなが楽しく過ごして笑顔で帰ること。
自分だけ楽しく・・・なんて寂しいことはやめましょうね。