「Leche れちぇ」です(手芸資材・ハンドメイド作品・銅版体験ワークショップ)Eコート66番
2012年 04月 17日
今年も参加させて頂きます!!手作り・ハンドメイドママの店「Leche れちぇ」です。

当店は 東区戸坂に 実店舗を毎週火曜日 10~16時のみ
OPENしております→お店の所在
(5/28月より 営業日を月~金、土日祝日休みに変更)
ものづくりの楽しさをお手伝いできるような皆に喜んでもらえるようなお店をと
生地、ボタン、レース・チャームなどの手芸資材とオリジナル手芸資材を取り扱っております。

今年のLeche れちぇのブースは
手芸資材・ハンドメイド作品販売と「銅版で作るお皿」のワークショップを予定してます
銅版 正一(ろく)さんのを「銅版で作るお皿」のワークショップの準備にアトリエ?工房?にお邪魔してきました♪

切り株を彫り作った台座に

最初に丸くカットして用意している銅版を乗せます

コンコンっと叩きます

まずは 淵の部分から

切り株の台座のくぼみに合わせて叩くので初心者の方にも簡単です

れちぇオーナーもチャレンジ!!

銅版作家 正一(ろく)さんとマネージャーさんの漫才のようになってますが
↓をクリックすると動画をご覧いただけます
ツイキャスにて 製作現場の動画です
そして作った完成品は こちらっ↓↓↓(4/15を待たずして翌日届きました(笑)
他にも銅版と木工の花器、小物入れも持参予定です


「銅版で作るお皿」のワークショップは 1枚1000円で体験できます。
限定15名(15枚)まで 手ぶらでお越しくださいませ。
注)保険はご用意しておりませんのでくれぐれも怪我のないようにお願い致します。
小盆栽にピッタリな台座もたくさんありました!


こちらの看板を目印にお待ちしてます♪ Eコート 66番です

ご縁があり 記念すべき第一回の「アートまつり in 向原」から
参加させて頂き そして今回第4回目も出店させて頂きます。
今までの経験を踏まえて 「家族で来れば良かった~!」「雨天決行なのでカッパは準備しとけば…」と後悔したので 今年こそは家族で参加予定!家族で1日中たっぷり楽しめるイベントです。
もちろん 手芸資材(チャーム、ボタン、レースなど)とハンドメイド作品も持参予定です!
雨天決行ですので この日は是非スケジュールにチェックして楽しい1日を共有しましょう♪
沢山の方の笑顔にお会いできるのを楽しみにしております。

当店は 東区戸坂に 実店舗を毎週火曜日 10~16時のみ
OPENしております→お店の所在
(5/28月より 営業日を月~金、土日祝日休みに変更)
ものづくりの楽しさをお手伝いできるような皆に喜んでもらえるようなお店をと
生地、ボタン、レース・チャームなどの手芸資材とオリジナル手芸資材を取り扱っております。

今年のLeche れちぇのブースは
手芸資材・ハンドメイド作品販売と「銅版で作るお皿」のワークショップを予定してます
銅版 正一(ろく)さんのを「銅版で作るお皿」のワークショップの準備にアトリエ?工房?にお邪魔してきました♪

切り株を彫り作った台座に

最初に丸くカットして用意している銅版を乗せます

コンコンっと叩きます

まずは 淵の部分から

切り株の台座のくぼみに合わせて叩くので初心者の方にも簡単です

れちぇオーナーもチャレンジ!!

銅版作家 正一(ろく)さんとマネージャーさんの漫才のようになってますが
↓をクリックすると動画をご覧いただけます
ツイキャスにて 製作現場の動画です
そして作った完成品は こちらっ↓↓↓(4/15を待たずして翌日届きました(笑)
他にも銅版と木工の花器、小物入れも持参予定です


「銅版で作るお皿」のワークショップは 1枚1000円で体験できます。
限定15名(15枚)まで 手ぶらでお越しくださいませ。
注)保険はご用意しておりませんのでくれぐれも怪我のないようにお願い致します。
小盆栽にピッタリな台座もたくさんありました!


こちらの看板を目印にお待ちしてます♪ Eコート 66番です

ご縁があり 記念すべき第一回の「アートまつり in 向原」から
参加させて頂き そして今回第4回目も出店させて頂きます。
今までの経験を踏まえて 「家族で来れば良かった~!」「雨天決行なのでカッパは準備しとけば…」と後悔したので 今年こそは家族で参加予定!家族で1日中たっぷり楽しめるイベントです。
もちろん 手芸資材(チャーム、ボタン、レースなど)とハンドメイド作品も持参予定です!
雨天決行ですので この日は是非スケジュールにチェックして楽しい1日を共有しましょう♪
沢山の方の笑顔にお会いできるのを楽しみにしております。
by noniikiru
| 2012-04-17 10:39
| アートまつり in 向原